ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

2013-01-01から1年間の記事一覧

年末夜警

12月29日年末夜警でのできごと 担当区域の最終巡回 異常なく終了という無線を本部にいれようとした そのとき 「本部付き巡回中の車輌すべて本部に帰庁」 「各分団はしばし待て」という指令が無線から飛び込んできた 火事でなく事故らしい 事故処理の担当…

九州・宮﨑・天安河原

天安河原(あまのやすかわら) --ウィキペディアから-- - 西本宮から岩戸川を500mほど遡った所にある河原で、日本神話に登場する岩戸隠れの際に八百万の神々が集まって相談した場所であると伝えられている。河原の中央部にある仰慕窟(ぎょうぼがいわや…

九州・宮崎・天岩戸神社西本宮

瀬織津姫さんをあとにして 訪れましたのは天岩戸神社西本宮 無料の駐車場に車を停め、とりあえずトイレ 駐車場に 手力男命 トイレの外壁にマップ そして天照大神 --ウィキペディアより-- 西本宮祭神 大日孁尊(おおひるめのみこと)=天照大神の別名。岩戸川…

宮崎・高千穂・瀬織津姫

瀬織津姫 --ウィキペディアより-- 瀬織津姫(せおりつひめ)は、大祓詞に登場する登場する神である。瀬織津媛・瀬織津比売とも記載される。古事記 日本書紀には記されない神名である。 祓戸四神の一柱で災厄抜除の女神である。神名の名義は川の早瀬の穢…

宮崎・高千穂・天岩戸神社東本宮

天岩戸神社東本宮 --ウィキペディアより-- (東本宮)北緯32度43分58秒 東経131度21分02秒 東本宮はかつて「天磐戸大神宮」とも呼ばれ、この名は今でも西本宮社務所で授与される神札の銘「天岩戸大神宮」に残り、また地元年配者を中心に通称として用いら…

九州・宮崎・八大之宮

八大龍王水神(男神様だそうです)を後にして辿り着いたのは 八大之宮(女神様だそうです)です 車での移動なので早いです (*^▽^*) かなり明るくなりました チト暗かったのでストロボ発光です ここでも 御神水をいただきまして 八大龍王水神と八大之宮はセッ…

九州・宮崎・八大龍王水神

12月21日の夜 宇和島へ向けて高速を利用 宇和島港からフェリーで 臼杵港に降り宮崎県の佐伯方面へ 高千穂を目指します 最初に行ったのは 八大龍王水神(男神様だそうです) 地元の方のブログ情報では 道路工事で全面通行止め とのことでしたが 休日だったお…

明日から年末の夜警

明日から恒例の年末警戒 夜警が始まります 今年は分団員の寄りが悪そうです 各自それぞれ仕事を持っているので 仕方ありません ということで 暇を持て余しているオラッチは 30日まで全日出ることになってます

パワスポ巡って筋肉痛

12月22日 臼杵でフェリーを降りて 高千穂方面へ 熊本市内泊 翌23日は福岡・大分を巡って 四国に戻ってきました そこそこ強行軍でしたが 充実したパワスポ巡りとなりました 後日、写真を整理がてら UPします 日頃、運動などせず 座ったままなので 筋…

今夜出発

水曜日の夜 爺様の体調不良で入院という事件?があったけど 先程、病室を覗いたら 元気そうになってた 出発前にあるていど回復してきたようなので 爺様のことは嫁に任せて 今夜、予定通り九州へ向けて出発です

宇多津にある「伊勢の宮」

宇多津町新町(うたづちょうしんまち) 伊勢之宮(いせのみや) 正面でなく横から撮った 扁額 伊勢之宮の中 伊勢之宮なのに何故か鬼瓦には「大」の文字

インクが

印刷中に なんか静かやなぁ と思ったら フリンターが止まってた 買い置きのカートリッジと交換して再スタート 安い互換インクが売られているが 必要なインク濃度が足りないので 純正インクを使っている 色にこだわると高くつくが仕方ない いつも最後のパック…

チョット丸亀

きょうは 外に出たついでに チョット南条町を歩いた 「すぐこんぴら」という石柱の道標が辻ごとにある 上の写真の裏に書かれた字 道路整備などで本来の場所からズレてたり 地中に下の方が埋まっていたのを掘り起こして 設置し直したり いつのまにか、こんな…

今年最後の連休

12月最後の連休を利用して 九州 高千穂へ行くことになった オラッチとツレの弥次&喜多は 一度、高千穂方面の神秘スポット&神社へ参拝したほうが良い と、M先生が先達してくれます 土曜の夜出発して八幡浜からフェリーで臼杵へ 月曜に高速を走って讃岐へ…

先日、フラッと

先日、銀行の帰りに 神社を撮影するためたちよった 1つは宇夫階神社(うぶしなじんじゃ)さん もう1つは秋葉神社さん でね、2つ目にたち寄った秋葉神社さんに 由緒書きがなかったと FBに書いてたら 香川の小さな神社やのに 徳島のK住職さんから情報を…

室町時代からの歴史を持つ街

鵜足津ヘタレ散歩 昔は高松藩の米蔵として 四国八十八カ所(78番札所がある)の遍路道として 金比羅参拝の道として 塩田の街として 1社9ヵ寺が小さな町に集まっている 町内に散在する地蔵尊や末社の謂われも 古老が亡くなり昔のお話しも聴けなくなってい…

伊勢参拝 (*^~^*)番外編

ちぃ~とばかし空きましたが、伊勢参拝 番外編です (#`ε´#ゞ 伊勢神宮じゃなくて 錦神社での体験になります チョット不思議な景観でしょ? 錦漁港から北西に見える山です。 少しずれるとこの景観は見ることが出来ません 前回、瀧原宮までのお話でした その…

伊勢参拝 ((*uεu*)) 錦神社・滝原宮

伊勢参拝も2日目 12月1日に催される錦神社の月旦祭に参列するため 今日も早起きです といっても周りのざわめきで目が覚めたんですけどね あわてて着替えて、みんなに合流です 同室の方と運転手役の方は昨日の強行軍でお疲れの様子です 宿の外に出ると ま…

伊勢参拝 内宮へ(^-^*)

外宮の駐車場を出るともう渋滞してます 内宮の駐車場は満杯で入れないようです 反対車線側にバスが停めれる有料駐車場の看板を発見 そこに乗り入れると 係の方が走り寄ってくる 予約がなければ無理とのことです 仕方ないので出ようとするのですが 渋滞で脱出…

栗枝渡八幡神社

ツレのお気に入りは「牛頭天王」さん オラッチのお気に入りは「瀬織津姫」さん どちらの神様も正史から隠されています ツレは先生を含めた3人で 水戸黄門御一行と悦に入ってます(ご老公と格さん助さん) オラッチに言わせると弥次さん 喜多さんの珍道中っ…

伊勢参拝 (((^ω^))) 外宮へ

二見浦をアトにして 外宮方面へバスは走る ありゃ 早くも渋滞やん 駐車場に入れない乗用車とバスの行列です それでも なんとかバス降車用の駐車場に入ることが出来ましたが 可愛そうなことに運転手役の方が車を回送させるため 外宮に参拝できないようです 再…

伊勢参拝 (^^)二見浦

さて、二見浦に着いたはいいけど バスを停める場所が・・・ありました お土産さんの駐車場です 駐車料金2000円なんだけど(普通車は500円ネ) ここで使える商品券を2000円分貰える で、バスから降りたウチらの人数を見て 駐車場係のオッチャン「少な…

お賽銭の金額は?

参拝の時、お賽銭の金額は? いままで自分は10円とか100円を賽銭箱にいれていたのですが あるとき、ツレがチャリンチャリンと入れているのを見て ナンボ入れたん?と聞くと 「二重にご縁がありますように」と25円やで と返事が返ってきた そういえば…

伊勢神宮へ

11月30日の早朝、3時半に起きて集合場所へ向かう (*´∀`*) 今回、ボランティアで運転してくれる方の口利きで 後部はラウンジ仕様の中型バスを格安で借りることが出来ました 運転手を含め9名での利用です 二人掛けの席を一人が利用しても超余裕 全員揃っ…

徳島へ

最近、仲良くなったツレが神社巡りに目覚めた おかげで同行させて貰っている 徳島市内の牛頭天王神社へ行ったときは GSの裏にひっそりと建っていた 最初にコレかな?と思ったが、ちょっとむこうに立派な鳥居が見えたので、アッチかも?と向かう 鳥居の扁額…

カーナビ

9月の連休に向けて ラジオショッピングが ユピテルのカーナビを宣伝してた カーナビを「利用する」派と 「無駄だよぉ~」って派 とうなんだろ? 地図データが古いとあまり役に立たないだろうしなぁ

9月なんだ

台風が温帯低気圧になって 雨ないなぁって 思ってたら きょうは朝から雨ときどき曇り で いま豪雨 (^_^;) カミナリも

取水制限

毎度のことながら 行政の対応が遅い ダムの貯水量が3割をきったから 第3次取水制限に入る協議を開いたというニュースが流れた 一般家庭の使用量より工業用水の方が多いのにねぇ 目先の対応しかできない行政のあり方は まったく変わっていない

暑い

8月だな 雨も少なく さすが讃岐と思う しかし 暑いなぁ エアコンで室温下げても 寝るときはとめる 夜中に目が覚めて 扇風機をつける ついでに 冷蔵庫を開け 水分補給 朝起きると 枕が 汗でびっしょり そんな毎日

月末じゃん

気付けば今月も最終日 先週、大工をしている同級生に 洗面所床張り工事の見積もりして欲しいって 言ってたのね 一応、一級建築士なんだよ でね 今日の夕方、事務所にやってきた 嫁がいるからと言ったけど 念のため 電話をしてみると 電話にでない ということ…