ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

はいかいパワスポ

驚くほど

神社など訪れ写真撮るのが常だった でね 未報告を整理しようとデジカメデータをPCへ 自分でも驚いた 写真少ない たしかに撮影禁止多かったんやけども 大神神社 バスを降りて写した 全員が揃うまで待ってくれてます なぜか このあと箸墓古墳まで撮影してな…

5月10日 賢見神社

今回は徳島県三好市 山城町寺野112 「賢見神社 犬神憑きを落とす日本随一の神社」 歩みの鈍いオラッチを待ってる 結構な山奥という風情です また休憩しとる、と、振り返るツレ 境内の案内板 本殿の近くまで行ける駐車場があったなんて・・・ 境内案内図を…

妙見神社で

妙見神社 徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿町147 ご祭神 天御中主神 開運 妙見神社 当神社は、「造化の神、天御中主神」を祀る。この神は古く大地の未だ成立しない頃大空の真中に生れ給いた天地万物の大元をおすへになり、有形、無形のみたまとして永久に世に…

市杵島姫神社

市杵島姫神社 鳴門市撫養町弁財天字三ッ井丁1番 祭神 市杵島比売命(いちきしまひめのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) 事代主命(ことしろぬしのみこと) 雨が降ってるので手水舎からみあげるように撮影 ブログ用に写真を整理してて気づいたオーブ 本当に…

朝宮大明神

朝宮大明神 徳島県名東郡佐那河内村上字宮前59番 御祭神 天照皇大神荒御魂として瀬織津姫を祀る 拝殿の神額には朝宮大明神 鳥居の神額には朝宮神社 表記が異なる神社です 拝殿内を撮影 本殿は山体にめり込んでる? 奉納された砲弾のところへ続く旧参道かな …

上一宮大粟神社

コチラ方面に来た時は立ち寄る神社です 上一宮大粟神社 徳島県名西郡神山町神領字西上角330 阿波国一之宮 御祭神 大宜都比売命(おおげつひめのみこと)、 天石門別八倉比売命(あまのいわとわけやくらひめのみこと) 天井に描かれた絵 上一宮大粟神社(かみ…

山崎忌部神社

先月末の日曜日 ツレと雨の中 出かけた 向かったのは オラッチが調べた忌部神社ではなく コチラでした 山崎忌部神社 徳島県吉野川市山川町忌部山14 御祭神 天日鷲翔矢尊(天日鷲命) 后神言筥女命 天太玉尊 后神比理能賣命 津咋見命 長白羽命 由布洲主命 …

徳島の妙見神社

徳島の妙見神社 御神楽に出合いまして 動画なるものを撮ったので とりあえず動画だけでもUPです ここへは市杵島姫神社さんを目指してまして オラッチ的には 妙見山のコチラが気になってた 雨の中、傘もささずにヘトヘト登った甲斐あって この御神楽に偶然…

綾部・大本

本日 予定外の行動 時間的余裕をつかって ツレが神霊世界の大巨人と言われる出口王仁三郎さんの 綾部・大本に決定しました 何故かカーナビの案内と道路標識にくいちがいがありましたが 綾部・大本 15時25分到着 弥勒殿 こんなの撮してると後ろから人が …

滋賀県・佐久奈度神社

京都・貴船神社から上賀茂・下鴨・八坂と巡り 滋賀県・佐久奈度神社までやってきました 運転はもちろんツレです 移動中は後ろの席で 居眠りこいてるオラッチであります 13時13分頃 滋賀県・佐久奈度神社 到着です 神社のしたにある駐車場では若い方達が…

京都・下鴨神社

上賀茂神社から で移動 10時過ぎに到着 京都・下鴨神社です 一生懸命歩いてるつもりなんだが なぜか引き離されます 本殿参拝の写真は撮ってない 瀬織津姫さんですね 瀬織津姫さんに挨拶した証拠写真 ツレが撮影 このあと沢山の参拝者で溢れる 先生の奢りでお…

京都・上賀茂神社

3月8日に行ってきた京都 ・上賀茂神社 ほんとうに記録的に行ったという証拠撮影のように撮影枚数減ってます 鳥居を見上げている間に先生とツレはあんなところに 盛り塩のよう砂の向こうで神前結婚 立砂というものらしい よく見ると頂きに松葉が 松葉 しっ…

2015京都・貴船神社

2015 朝早く出発したので8時19分 貴船神社に到着 小さな駐車場に車を駐めて参拝です 京都・貴船神社 一瞬、後ろのハシゴを登ると参道への近道?とか思ったが 駐車場の向かいは水量タップリの川 こ 駐車場脇の参道から上がる 絵馬発祥の社 絵馬無人販…

大水上神社 2014.12

昨年の正月に讃岐一宮を参拝したので 2014年末の〆に讃岐二宮を参拝しようとツレと出かけた 大水上神社 神額 うなぎ淵(龍王淵) ら 手前ピンで奥はボケてます なぜかピン合いません ツレはこの足下から暖かいエネルギーを感じるとか言うとりましたが オ…

徳島・峯神社と龍宮総宮社

宮司さんに教えていただいた パワースポット 峯神社 ここでは 珍しい蝶が舞うということです でね 30分弱とのことでしたが 1時間以上走った それも対向車が来るとアウトという道を 駐車場に車を止めて ここから登っていくのですが 頂上やデェという標?し…

徳島・金比羅神社

昨年の神社巡り 金刀比羅神社 こっちへ曲がるんやデェ と案内板 でもね、一番判りにくいところには出てないの お社に立てかけてあった神社名には刀はなく金比羅 さぬき琴平の金刀毘羅宮の本家本元という徳島県民のふれ込みでやってきました 最近建て替えられ…

パワスポ探しの旅 徳島・八坂神社

昨年9月の未UPパワスポ探しの旅 薬王寺をあとにして 車で1時間ほど走る もちろんツレの運転です やっと八坂神社に到着です ここと間違えて立ち寄った神社で教えていただいた 宮司さんと再会です なんと この地域の神社を受け持っておられるとか ツレが話…

昨年九月のツレとパワスポ探しの旅

昨年九月のツレとパワスポ探しの旅 まだUPしてなかったので 徳島の薬王寺 これは駐車場から撮った 薬王寺はね ツレが探し出した 徳島と高知の県境にある 八坂神社と 香川・金刀比羅宮の本宮(もとみや)と徳島県人が自称する 金比羅神社を参拝する途中で立…

日帰りで京都

便利になったもんで 3/8は 京都まで日帰り ツレとM先生とオラッチの3人 久々の神社巡り 貴船 上賀茂 下賀茂 八坂 佐久奈度 大本 を巡ってきました 出発時の予定では 貴船 上賀茂 下賀茂 佐久奈度 の4神社でしたが 渋滞に遭うこともなく とてもスムーズ…

H26.06.22 子供夜神楽

H26.06.22 子供夜神楽 ツレの運転で淡路島・イザナギ神宮の特別参拝へ行った時の写真です 今回はツレの嫁も一緒です ボランティアの語り部さん セキレイの里で特別夜参拝に参加する方が揃うのを待つ 参加者が揃ったところで鳥居を潜る所からスタート 神事が…

H26.06.01大麻比古神社方面

H26.06.01大麻比古神社方面 早いもので1月過ぎました ツレの運転で大麻比古神社方面へ行った時の写真です 和三盆で有名なお店 ここに立ち寄ったので、山越えで大麻比古神社へ向かうことに 播磨灘・引田の町を見下ろす 車窓から山頂と雲 民家もない山道で超…

2014.05.25 籠神社方面/おまけ

2014.05.25 籠神社方面/おまけ 西宮神社(15:22頃到着) 当初の目的地を早く巡るコトが出来ましたので ツレが西宮神社(ヒルコ神系のえびす神社の総本社)まで足を伸ばしました(^_^)v 西宮神社は 福の神として崇敬されている えびす様をおまつりする神社の…

2014.05.25 籠神社方面/籠神社&真名井神社

2014.05.25 籠神社方面/籠神社&真名井神社(11:10分頃到着) 団体バスPの奥に一般車両Pがある 籠神社(コノジンジャ)の名称は、神代に彦火明命が籠船に乗って龍宮に行かれた故事に因む名称であり、「籠」を上古において「コ」と発音した事から「コノジン…

2014.05.25 籠神社方面/天橋立神社&智恩寺

2014.05.25 籠神社方面/天橋立神社&智恩寺(9:55分頃到着) レンタサイクルを利用するか相談しながら歩いてます。 相談の結論・・・・歩くことにしました 天橋立(あまのはしだて)は、京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる砂州である。日本…

2014.05.25 籠神社方面/天の岩戸神社

2014.05.25 籠神社方面/天の岩戸神社(8:44分頃) 京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽 主祭神 櫛御毛奴命 または、櫛岩窓戸命・豊岩窓戸命の2神とも。 P5250122 天の岩戸/一願成就の遙拝所、日浦岳。 この山はたくさん呼び名があって、日浦(ひうら)嶽・日…

2014.05.25 籠神社方面/皇大神社

2014.05.25 籠神社方面/皇大神社(8:14頃到着) 皇大神社(こうたいじんじゃ) 皇大神社/駐車場にて 駐車場から階段を上る 鳥居を潜ってさらに階段 真名井の池だそうです 京都府福知山市大江町内宮 主 祭 神 天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ) 創建 (…

2014.05.25 籠神社方面/豊受大神社

2014.05.25 籠神社方面/豊受大神社 豊受大神社(とゆけだいじんじゃ) 7:40頃到着 別名 元伊勢外宮 京都府福知山市大江町天田内字東平178-2 主祭神 豊受姫命 摂社(別宮)本殿周辺に鎮座する。 多賀神社 - 拝殿左 土之神社 - 拝殿右 月読宮 - 本殿左後方 風…

2014.05.04 伊勢方面/錦神社

2014.05.04 伊勢方面/錦神社 仙宮神社を出発しアクセルを踏み込み向かったのは 今回の伊勢方面参拝のメインである錦神社 天皇植樹祭報告神事が執り行われると言うことで 参加させていただくことになってます 我々の到着を待って神事が執り行われました 神事…

2014.05.04 伊勢方面/仙宮神社

2014.05.04 伊勢方面/仙宮神社 瀧原宮、多岐原神社のつぎは仙宮神社 猿田彦命(さるたひこのみこと)を祀り、伊勢神宮の外宮とも関わりが深い由緒ある神社。 三重県度会郡南伊勢町河内甲71 仙宮神社の遙拝所が何故ここにあるのか、真実をこのあと知ることに…

2014.05.04 伊勢方面/多岐原神社

2014.05.04 伊勢方面/多岐原神社 先生方の宿泊したホテルで夕食を済ませ オラッチとツレはビジネスホテルで宿泊です でね 事件はこのビジネスホテルで起こりました 翌、早朝のこと ツレから電話 外に出ることができないという? ロビーに降りると チェック…