ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

栗枝渡八幡神社

ツレのお気に入りは「牛頭天王」さん
オラッチのお気に入りは「瀬織津姫」さん
どちらの神様も正史から隠されています
 
ツレは先生を含めた3人で
水戸黄門御一行と悦に入ってます(ご老公と格さん助さん)
オラッチに言わせると弥次さん 喜多さんの珍道中っす
 
パワスポを徘徊する旅
今回はH25.10.14に行った栗枝渡八幡神社
台風のおかげでノビノビになってました
 
いろんな所を巡ってきた先生も
ここだけは、まだ行ったことがないとのこと
 
オラッチとツレは
道の駅「貞光ゆうゆう館」で先生方と待ち合わせ

剣山方面から
目的の栗枝渡八幡神社を乗用車2台で目指します
 
アトから判ったのですが
道の駅からそのまま西進した方が早かったようです
 
剣山方面は
やはり道が細かったり
修復工事だったり
対向車が来たり
景色はいいけど運転手は大変です
 
かなり走ったケド
まだかなぁ?

祖谷のかずら橋というのが?見えたので
ここでトイレを借りました

コチラは、あまり観光化されていない方のかずら橋みたいです

チケット売り場の方に栗枝渡八幡神社を聞くと
あとチョット走ると
新しいトンネルが見えてくるから
その手前を登る道へ進む
と教えてくれました
 
あとチョット
田舎のすぐそこ
というのはアテにならない
ということを体感しました

距離の感覚が違うのですヨォ
 
周辺の観光ガイドマップも貰ったけど
しばし走っても
目標になるハズの新しいトンネルが現れない
 
行き過ぎたんかな?
でもトンネルまだナイでぇ
それに山上へ向かう道らしきものも無かったし
などと不安になりながらも前へ進む
 
あったよぉ新しいトンネル

でも山上へ向かう道工事してる?
あっ、通れるみたいです
 
ひょえぇぇぇ
狭い
前を走るクラウンの車幅いっぱい・・・
 
こちらは1000cc
ゆっくり走ってるといっても
3ナンバーに付いていくのが精一杯
 
対向車が来ないよう祈りながら走る
イメージ 1
手書きの小さな看板?に何か書いてる
ここかな?
イメージ 2
車の待避所みたいなところに車を停め確認
どうやらココらしい
皆でワチャワチャ話していると
細い山道をダンプが降りてきた
途中で出会わなくて良かったよぉぉ
絶対、対向できないッス
イメージ 3
階段を上り
社殿?に持ってきたお酒や水やお菓子を供える
全員で参拝後
お酒1本を残し
これが本当の御神酒やなぁって各自1本づつ分ける
お水とお菓子は
この場で美味しくいただきました
 
せっかくやから記念写真撮るなぁ?
栗枝渡八幡神社を背景に集合写真
といっても5人やけどな
イメージ 4
安徳天皇の火葬場跡など
各自、自由に散策です
 
このあと
どうする?大歩危あたりで昼食にする?

栗枝渡八幡神社をでて
昼ご飯の場所を目指す
 
遊覧船が出ている食事処で祖谷蕎麦を食べることに
イメージ 6

ここの駐車場にレトロなボンネットバスが停まってた
現役だそうです
イメージ 5
お店の奥にテラス風の景観がよい席に案内され
フェンスの外にタヌキの置物?
水がでてる?
小便小僧ならぬ小便タヌキ?
 
食事も終わり
トイレも済ませ
車内禁煙なのでタバコを一服
 
まだ時間あるなぁ
箸蔵さんに行くなぁ?
という提案に
久しぶりやなぁ
ほな行こかぁ
 
箸蔵寺参拝用駐車場に車を駐め
ロープウェーで山上に到着
イメージ 7

へこほこ歩いて
本殿にお参り
 
えっ?奥へ行くの?
ひょえぇぇぇぇ階段
 
先に参拝してる方々が
ボケ封じの観音さん?のところで
お賽銭あげたあとお祈りしたか忘れた
という会話が聞こえてくる(笑)
 
そんな声を聞きながら
さらに階段を上がる
息切れッス
 
奥の社殿で暫し休憩
ロープウェー乗り場へ向かい階段を降りていく

膝がガクガク
怖い
 
なんとか無事下山
ここで解散
それぞれ帰途につく