ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

ムラサキカタバミ

今日も今日とてGoogleフォトで検索

昨日に続いて
ムラサキカタバミ
学名:Oxalis corymbosa

ウチの敷地じゃないけど、咲いてた花が何なのかGoogleフォトで検索すると、駆除が難しい雑草と判明したヨ

カタバミ花言葉「喜び」「輝く心」

ウィキペディアWikipedia)によると

南アメリカ原産であるが、江戸時代末期に観賞用として導入されて以降、日本に広く帰化している。環境省により要注意外来生物に指定されている。

無知蒙昧「無駄に歳喰ったおっさん」

無知蒙昧「無駄に歳喰ったおっさん」

Googleフォト
お隣の木に咲いてたので
Googleフォトで調べたら



これが柘榴の花やったんや

ほんでナ



アスファルトを覆う白い花
こいつは
なぁーんとドクダミでした

 

無駄に歳喰ったおっさんは
この二つとも
知らなかったのです

 

格好良く聴こえる言葉を使うと
無知蒙昧なんやぁ

意味は
知恵や学問がなく、愚かなさま
らしい

 

でね
「無知」なんやけど
文字通り「知識がない様子」と説明しているモノもありますが
仏教用語としてみると
「知らないことが無い」と正反対の意味になる

挨拶で自分を遜って「無知」を使う場面がありますが
自分は知らないことは何もない
という不遜な表現にもなるので注意が必要ですね

 

日本語ってホンマに難しい

久々にメルカリで

久々にメルカリで売れました

般若心経、サンスクリット語(梵字)

早いもので
5月の連休も終わろうとしています

今回は連休中でもメルカリで売れるんだ
という報告
何が売れたのか
それは
梵字の般若心経」

貰いものなんだけど

折角なので百均のフレームに入れて工場に飾ってた
もう手放そうと
出品してたのが本日売れました

それと5月の2日にも「サウンドパイプ」が売れてたけど
書くの忘れてた



実店舗購入はチート恥ずかしい(*ノωノ)

股間がモゾモゾ

この時期になっても
朝晩の冷え込みで膝が痛い
でも
さすがに防寒ズボンは穿けないので
厚手のタイツを穿いてたン

オラッチ
足が小さめのなので
紳士用の25~27㎝のソックスだと踵の位置ではくと
つま先が余る

丁度良いサイズだと
レディースになるのね

冷え込みでタイツを愛用してたけど
先日、ニーハイソックスなるものを見つけた
しまむら
でレディース オーバーニーソックス

一足390円+税
色は黒かグレー

これならオッチャンのオラッチでも穿ける

厚てのタイツだと股間モゾモゾ&トイレでチ○コ出すのに
時間が必要
尿意即トイレに行かねば
お漏らし必然

冷えると痛い膝&トイレの対策には
最適解?

スボンを穿けば見た目は普通のソックス

実店舗でオッチャンが買うのはコスプレやトランスジェンダーのようで
チート恥ずかしい(*ノωノ)

こんな時はネット販売に限る

さっそく検索

あるけど高いなぁ

と思ってると
ありました



送料込みで3足1000円
膝上ロング60㎝長
生地はそれほど厚くなさそうだけど
アーガイル柄をポチッ



購入しました

巻き爪矯正器

三月の定期診察で(糖尿なので月一回です)
両足親指の巻き爪は治療した方が良いと言われました
陥入爪ですねえ(;^ω^)

ワイヤー治療がお勧めらしい
でもね
ワイヤー一本1万円超えるらしい
施術料金は別
ワイヤーの長さは爪のサイズのもよるけど二本分はあるとか
でね
コレ再利用できないとのこと
高いねえ
なんて言うと
ワイヤー施術の選択前に
コットンを詰める方を試してみる?
と言われ
そちらを選択

コットンは清浄綿
細長く切ったものを爪の間に詰める
詰めすぎると痛いので無理のない程度に
というが
じぶんでやってみると
加減が難しい

何気にネット検索してると
巻き爪ロボというのがヒットした
開発元の正規品は19800円で販売されている

楽天で検索すると
中国製のパチモンが2個で980円(送料込み)
類似品も出回ってる
さすがアイデア盗用国
研究開発費がいらないし
粗悪材質で安価に作れるんやなあ

価格差にチョット考えたけど
正規品を購入することに

中華品は即日発送でしたが
正規品は発送までに3日かかるようだ

届くのが楽しみです

2個で949円のを見つけたので
品質差を試したいから中華製も注文してみた

今週のお題「大発見」水道が止まった

今週のお題「大発見」

 

水道が止まった
料金未払い
とかじゃなくて
廃栓の手続きしてたんよ


2月9日で止めることのしてたんだけど
3月1日の今朝は水がでてたので
忘れてたんよ
外出して戻ってきてね
うどんでも茹でようと
蛇口をひねると

水が出ない

思い出したの
水道止めてたのをさ

まあ不便です

蛇口をひねると水が出る
当たり前のことが
とても有難く思い知らされる出来事でした


それから
水洗便所でなく
汲み取り式だったことも有り難くおもいましたヨ

 

まだ使ってなかったの?

まだ使ってなかったの?
ラインで通話

今更なんだけど
妹とのラインでは通話でなく
文字でのやり取りしてたの

先日、里帰りが難しいので
久しぶりに工場の様子を動画で見たいと連絡が

オラッチやり方ワカラン
と返信すると
ラインなら簡単やでと返ってくる

ネットで調べると
なるほど

約1週間放置

音声通話なら話し放題の契約なので
ライン通話の意義を見出せないが
ビデオ通話となれば
コチラの方が簡単らしい

でね
ビデオ通話なるもので妹と話してみた

初体験であります
そしてWi-Fiないと実用性がないことが判明

Wi-Fiが届かない
モバイルデータ通信になると
映像が止まるだけでなく
音声さえ聞こえなくなる

それと
バッテリーの消耗が激しい
動画サイトを見てるどころじゃない

この差は何ですか?

それでも音声だけで話すよりも
顔を見ながら話す方が
話しやすいと感じる

ビデオ通話の難点は互いの時間的余裕が必要なのと
双方のWi-Fi環境が必須ということが
判明したのでした