ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

伊勢参拝 (*^~^*)番外編

ちぃ~とばかし空きましたが、伊勢参拝 番外編です
 
(#`ε´#ゞ 伊勢神宮じゃなくて
錦神社での体験になります
イメージ 6
        チョット不思議な景観でしょ?
        錦漁港から北西に見える山です。
        少しずれるとこの景観は見ることが出来ません
 
前回、瀧原宮までのお話でした
その瀧原宮から錦神社に戻り
イメージ 2
        ネコの出迎え、カメラ構えたら何処かヘ行ってしまった。
 
イメージ 3
        錦漁協は神社の守護・恩恵を受けている

 
イメージ 4
        錦湾の東側にある漁港
 
イメージ 5
               神社の境内にある
 
宮司さんの案内で
錦神社がお世話している
というところに参ります
 
サッカー審判員の資格を持つ宮司さん
昼から志摩の競技場へ行く前にご案内いただけることに
試合があるのに、ありがたいことです
(神社の行事があるので、午前中の試合は他の方に審判を代わって貰ったそうですが、午後の試合は資格を持つ宮司さんでなければダメなんだそうです)
 
では
神社の上にあるという愛宕神社
 
境内の裏からも上がれるそうですが
(奥さんが言うには道はないとのこと、そんな獣道みたいなところを宮司さんは急斜面をヒョイヒョイと登るそうです)
我々の服装を見て、奥さんの有難い助言により
一旦町並みへおりて避難路から向かいます
 
宮司さん方はスイスイと石段を登ります
オラッチすでに息切れしてます
イメージ 1
なんとか避難所に到着(赤いベストが宮司さんの奥様、先頭にいるのが宮司さん)
ここから、さらに登ります
倒木などあり足下に注意しながら登りました
写真を撮る余裕はナシです
 
イメージ 7
なんとか着いた愛宕山大権現
息を整えつつお参りして
イメージ 8
やっと撮影する余裕が
あの斜面を帰るのか・・・
石段が怖いです
 
次に向かうのは浅間大菩薩です
とかいいながら自販機を撮影している方が・・・
イメージ 12
        なんで自販機を撮すのか?
 
イメージ 13
        見たことのない「仮面サイダー
        皆ほしいなぁ~と ボタンを押そうと よく見ると
        人気商品なのか売り切れでした。
        M先生はドラゴンボールのサイダーを孫のお土産に購入してました。
 
 
街中の生活道を歩き角を曲がると
塩が盛られた石が出現
イメージ 9
        愛宕山大権現を参拝して町並みを歩いてると石
        お清めのお塩まで???

町並みに不自然な光景です
なんでも
神武天皇がここにおられた場所とか
イメージ 10

両脇に家かなど建っていますが
ここだけは地元のかたも行政も手をつけないそうです
そして道に沿って清めの塩が撒かれていました
 
イメージ 11
 
ということで 浅間山へ向かいます
 
イメージ 14

あぁぁ~また石段です
津波避難所へ向かう道ですから仕方ありません
 
太ももよりお尻が痛い?などと言いつつ
なんとか、みんなに遅れず登れました
 
イメージ 15
        ここは避難所の隣にありました
        現在は石造りですが
        昔は木造だったそうです。
                木造の神馬も奉納されていたとのことですが
        火災により焼失したそうです
浅間大菩薩です 途中、写真を撮る余裕もなく (〃ω〃)
お参りして
試合に向かう宮司さんとはここでお別れです
 
一行は錦神社へもどり
お昼ご飯の接待を受けます

神社の奥さんと親交のあるM先生のおかげです
イメージ 16
        支度を手伝わず座り込む野郎ども
 
早めに食べ終わったオラッチは(食べるのに夢中で写真なし)
社務所の中から御守りを所望
快く奥さんが応対して下さいました
 
御守りについてイロイロと教えていただいてると
みなさん集まってきて
イメージ 17
        お札やお守りを受ける窓口で、符術で使うようなお札があるとか話して社務所内へ向かう
        この写真は接待を受ける前のです

本当は外の窓口から授受されるはずの御守りや木札を
社務所内で盛り上がってます
 
奥からコレも御祓い済ませてあるから
と奥さんがお守りの入った箱を出してくれた
 
その箱の中に、窓口に置いてない「クマのお守り」を見つけたオラッチ
 
お札を授ける窓口に出してない「クマ型の御守り」は
地元の子供を持つ親御さんに人気だそうで
学業成就と交通安全に良いそうです
 
交通安全ということで車通勤の
クマの好きな娘にお土産です
オラッチは首にかける木札と商売繁盛のお守り
嫁は神仏を信じていないので、ナシです(^_^;)
 
神社の奥さん手作りの貴重な品もお土産にいただきました
 
お守り・木札の料金ですが
初穂料、とっても良心的です
名前の売れている神社は高すぎですよねぇ
 
神社の袋に御守りをいれて戴き
外に出ると
イメージ 18
      (*μ_μ) 境内にパワーストーン

手水場の奥でゴソゴソしている一団が
 
暖かいエネルギーを出している石があると騒いでます
 
是非、体験せねばと
オラッチも手を石にかざしてみる
 
「なんだか暖かい所と冷たいところがある?ように感じた」
゚+.・゚+。(〃・ω・〃)。+゚・.+゚ そういうと
「なるほど、裏側はひやこいなぁ」って誰かが
「それは陽があたってないからやろ」というツッコミがはいる
 
陽の当たる面でも
暖かいと
冷やこいところがあった

わずか数㎝やのにね
 
まったく感じないという方もおられました
 
この後、奥さんの案内で宮司さんの自宅に訪問して
(神社からチョット距離があるので、奥さんの車にバスでついて行く v(^∀^*) )
奥さんが録画した「沖縄のウタキを特集した番組」を見て
行きたいなぁって

ユタさんでも勝手に入ることは出来ないという神聖な場所やから
御縁があれば、M先生のコネクションでお参りする機会もあるだろう
 
伊勢参拝編はコレで終わりです (*∩ω∩)