ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

昆布で七五三

11月15日は七五三というメジャー行事 「七五三の日」に子供達に昆布を食べて丈夫になってもらいたいと日本昆布協会が1982(昭和57)年に制定したのが「こんぶの日」。 そんなメジャーな行事に乗っかったのは「こんぶの日」だけじゃない。「きものの日」もある…

lavatory

汲み取り申し込むのでトイレ掃除したのね 日頃、してないのバレちゃいましたが ウチの工場は水洗でなく、昔ながらの汲み取り便所なのさ 溜まってくると、オツリがきます ちょっとコツが必要です ウチの工場だけやろうけど 大雨が続くと便槽に雨水が流れ込む…

正直者のオラッチ

11月14日きょうは月例の通院日 糖尿の薬もらうために、いつもの検査をして、看護師による生活指導、今月の注意項目などを聞いて、現状の体調を聞かれ、薬忘れず飲んでる?と確認されてね。また、しばらく待合室で待たされ。やっと診察。 食事指導されてるけ…

FBだけが拒否る

このブログを始めて初めてログインを求められた というか きょうは、利用しているサイト全てログインのパスワードを求められる記憶力無いから利用サイトと登録したパスワードをノートに控えてる でね FBだけが拒否るのさつい最近、メアドとパスワード変更し…

可燃ごみ収集日

11月14日 木曜日です ゴミ出しの日です ウチの奥さん、工場地区の可燃ごみ収集日の前日(つまり昨日ネ)にゴミ持ってきます 明日の金曜日は、自宅地区の可燃ごみ収集日なのにね ウチの奥さんの口癖に お金は溜まらんのにゴミはすぐ溜まるというのがある オラ…

ウチの分団員から愚痴られる

オラッチのグチぐち愚痴 が蔓延してるのか? 先日の「山林火災防御訓練」に参加した分団員から、分団長へのグチぐち愚痴が・・・・。訓練欠席してたオラッチのLINEに届きます。 日が経つにつれ、合同訓練での不満が膨らんでくるのかな? 月例訓練できちんと…

記憶力を飛躍的に増大

きょうは、数字の1が3つ並んでる日です。 11月は寒い。 12月はもっと寒くなるんやろな。 話しは飛んで、明日は月に一度の診察日。ついでにインフルエンザの予防接種も受けます。ウチの奥さんは、月初に予防接種してきました。痛かったそうです。 オラッチは…

蜘蛛に身構えるオラッチ

ヴ~、箒の届かないところに蜘蛛の巣がぁ~。 台風や、豪雨にもビクともしなかったので、 某ドラッグストアまで行って、買ってきた。 蜘蛛の巣駆除/クモの巣防止セアカゴケグモにも。蜘蛛用殺虫剤 フマキラー クモカダンプレミアム 1000ml 【商品特長】■イヤ…

天然方向音痴

天然方向音痴のオラッチなのに、カーナビは付けない 基本、知らない道は通りたくない ソウルに行った時も、彷徨って現在地が判らず、タクシーでホテルに戻った(日本語しか話せないのにね) 瀬戸大橋が架かる前は一人旅 ツーリングで民宿に辿り着くのに苦労…

皆「勇者」です

今年は令和1年11月11日11時11分11秒と1が11個並ぶこの11個の11を足すと全部で13個も1が並ぶことになる めでたいのか? 珍しいのだな (*´ω`*)ならべると、こうなる1111111111111です バーコードに見えなくもない? で「今日は何の日?」見るといっぱいありす…

新聞は「見る?」「読む?」

新聞がこない!!と思ったら 「新聞休刊日」だとか 昔は、休むことなく届いたのにな 労働時間が・・・とかいうのなら、シフト制にすれば良いのに電力会社が「発電を毎月1回、休みます」なんて言わない。 新聞の購読者が減少しているのなら、 原因は、購読する…

奥さんをエステに連れて行った

きょうは、ウチの奥さんをエステに連れて行った 建設業をしてるツレの嫁が半分趣味でやってるから安い 11時に予約してたので遅れないよう家を出る 予約の定刻、数分前に到着 ツレの嫁が、玄関まで迎えに出てくれる 自宅で知り合いの方々に施術してるツレの奥…

金毘羅さん「金」の字は、こう書く

金毘羅の縁日は毎月10日に行われます。でね、金毘羅さん「金」なんだけど本来はこんな字なのさ、知ってる方多いだろうけど、書けないよね。 「金毘羅:こんぴら」は、天竺霊鷲山(てんじくりょうじゅせん)の鬼神で、薬師十二神将の一つである宮毘羅(くび…

山林火災防ぎょ訓練。幹部会で日時と場所のみ決定したのか?

2019年11月10日に山林火災防ぎょ訓練 訓練会場は、〇〇山 まぁ、当たり前なんだけど消火栓がないというか、防火水槽や消火栓がある場所から離れたところを想定してる。過去、山火事で半数以上の山林を焼失した実績?のある山です。 なんて書くといかにも参加…

オラッチには物足りません

今日は土曜日という訳ではないが、お寝坊さんでした。 昨夜は、横になって録画していたTVを見てて、気づくと26時、半分寝てました。 (>_<) 起きるの遅かったけど、昨夜でタバコ切れてたので、工場へ行く前に、駅近くのファミマでechoを買うのです、WAONカ…

意識して換気しないと病気になる可能性

11月9日は「換気の日」「いい(11)くう(9)き」という語呂合わせ。1987年(昭和62年)に日本電機工業会が制定した記念日。 昔は木材や紙などの天然素材を使って建てられた家が多かったため、意識しなくても自然と換気が行なわれていたそうです。最近では冷暖房効…

昭和天皇が「信楽焼タヌキ」の歌を詠みました

昭和天皇が「信楽焼タヌキ」の歌を詠みました 11月8日は、信楽タヌキの日。商売繁盛の縁起物、信楽焼の狸の置物の産地、滋賀県甲賀市信楽町の観光協会が定めた記念日です。全国各地の店先で、日頃立ちっ放しで頑張っている狸たちに感謝しようと設けられ、…

年末まであと54日ある

11月7日(じゅういちがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から311日目(閏年では312日目)にあたり、年末まであと54日ある。 ちと、気が早いが大晦日について 大晦日には、様々な年越しの行事が行われる。年越しの夜のことを除夜(じょや)とも言う。かつては…

あなたは笑えるか?

棒読みちゃんで ほんの数秒で完結する小噺をいくつか紹介。 抑揚のない口調でお笑いがどこまで伝わるか? 聞き流さず、状況を想像してほしい (*^。^*) www.youtube.com 無料イラストと棒読みちゃんで紙芝居的動画を作ってみた。(^ム^)ノ

寒いと肩がこる

「急に寒くなったから、今日は肩がこるなぁ~」 って感じる人がいると思います。 オラッチも今日は肩こりです。 寒くなるとなぜ肩こりになるのか? 急に寒くなると、自己防衛反応といって自分の身を守るために体を丸めます。 これは、環境の変化に身体が危険…

山陰の旅、最終話

ゴール目指してラストスパート 前回は、松江で、 「松江堀川めぐり」「松江城・天守」「石垣にハートの石」「歴史館でお茶」というお話しでした。 今回は、境港へ向かいます。お話しのゴールまで一気に進めます?「回る寿司」ここでもチョンボな出来事に、ス…

国民のためではなかった年金制度

年金週間日付は週間のスタートの11月6日が「いい(11)ろう(6)ご」(いい老後)と読む語呂合わせから。 年金制度は戦費調達のため 日本に初めて年金制度が導入されたのは1942年。戦費調達のためにスタートしたのであって、決して国民のためではなかった。 …

電話で目が覚めた

きょうは、とってもお寝坊さん 外注してた商品ができたようという電話で目が覚めた 昨夜から寝具に毛布一枚追加それだけでヌクヌク夜中にトイレに起きてない 電話で起こされるまで熟睡でした コーヒーだけ飲んで 半分眠気眼で運転し商品受け取りに 発注した…

地ビール飲んで武家屋敷でおみくじ 

前回は、出雲の宿泊チケット紛失事件も何処へやら。温泉と食事を堪能したところまででした。今回は、出雲を出発し松江城に。400年以上の年月を繋いだ松江城の天守は、2015年に国宝指定されたそうです。登城?前に「松江堀川めぐり」を体験。時間の関係で乗船…

アナゴさん記念日

11月5日は、アナゴの日だそうです。で、早速検索。アナゴ(穴子・海鰻)。 穴子は検索してもダイジョブなんだけどぉ、「アナゴさん」は検索してはいけない言葉だそうです。 このサイトはSEOスパムサイトとして紹介されることが多い。らしいです。検索エンジ…

出雲大社で顔面真っ青&パニクル&思考停止編

前回は、野見宿禰神社で暢気にウサギと記念撮影するところまででした。 今回は、出雲大社本殿に向かいます。 本殿の背面に素鵞社があります。 ご存じパワスポです。 稲佐の浜で砂を採って、素鵞社(そがのやしろ)の裏にある砂置き場で砂を置く。 そして、乾…

自分が、同じことしてます

きょうのお昼はラーメンにしようとガスコンロに鍋をかける そうだ、湯が沸くまで、ちょっとアレしてをこうとコンロから離れる でね、何気に台所の鍋をみて、思い出した火にかけたままやった 空焚き防止装置が働いて火は消えてたけど 鍋の中は空っぽになって…

鋭意、作成中ナリ

前回は、島根ワイナリーでタクシー呼べないという事態に。なんとか手配でき、一安心したところで、今回は、旧大社駅へ。気心知れた仲なので、それなりに自由奔放な行動をしてます。歩きなのに、重たい土産を買ったりネ。とにかく、立ち寄った処で、何かを口…

出かける予定もなく日が暮れた

今日は、三連休の初日。 と言っても、出かける予定もなく日が暮れた。 植木の手入れで、庭師さんが朝早くから来てくれた。らしい。オラッチは工場にいたからね。 今回は二人で手入れしてくれた模様。 ウチの奥さん、オラッチが剪定したらタダやのに・・・。…

四国の田舎町から電車に乗って

山陰の旅、01からの続きです。四国の田舎町から電車に乗って出雲に着いたんだ。肉を食べて、ワイン試飲して、お土産買って、ワインソフト食べたまでは良かった。読みが甘く、想定外の事案が発生します。こういう事があるから、旅は楽しい。コーディネートし…