ネットの光回線で1GB契約なのに
携帯で実測するとメチャ遅いのでCATVに電話でクレーム入れると
電話に出た男性は
自宅も1GBを契約してるが
計測データで1GBの速度が出てるといわれ
WI-FIルータと端末の能力不足の可能性があると指摘された
でもね
調べたり、その方面に強い方の情報によると
光1GB契約では実測で1GBは出ないと教えられた
CATVの電話対応した男性は嘘つきと断定できる?
で
きのう、別の案件で工場にきた技術職の方に
オラッチの自宅Wi-Fiルータを実測してもらった
これは↑オラッチの携帯でマークした最速時のスクショ
オラッチの携帯で下り51Mbpsという最速値がでた
技術者がいない時は34Mbps


↑こちらが記録してるスクショ↑
機械って
なんでメカに強い人の前で
いい子ぶるんだろ?
それでも理論値1000Mbpsが51Mbpsでは遅すぎやん?
それがね技術職の方のソフトで実測250Mbps出てたの
1GB契約でWi-Fiルータがこの速度なら普通だよって言われました
オラッチの携帯や娘ちゃんのPCが遅いのは端末能力のせいだそうです
娘ちゃんのPC購入金額は税別16万
電気屋さんにカモられてました
ということなんやね
コチラは最低だった時のスクショ↓
それでも
1GB契約で実測1000Mbpsは有り得ないとも
クレーム対応担当者を含む
CATVの社員は
光ネット1GB契約で
実測1000Mbpsの速度を引き出す猛者
達がいる?