突然 こわれた 冷蔵庫
某家電のデオデオさんが様子を見に来た
結局判らず 某メーカー日立で修理の見積もりを出して貰う
ということで デオデオさんが帰った
と 嫁が事務所までやってきて オラッチに報告
後日 日立から電話があるらしい
とりあえず とのくらいの金額が予想されるか
デオデオさんに聞くと 7万くらいかかるかも?
で 嫁さん
7万も修理にいるなら 新しい冷蔵庫買ってもいいかという

しゃぁないやんなぁ
でも 保証期間の5年をすぎて 速攻で壊れるなんて
メーカーも うまいこと 作ってるなぁ
まるでタイマーをセットしてから納品しているみたいやでぇ
昔の家電は 耐久性あったよなぁ 頑丈にできてたし
パッキンの耐久も 今よりあったよなぁ