間違ってるカモ知れませんが
訪日される方々の母国語で
会話文法を無視して
主語と目的語だけを日本語にすれば
それなりに通じる
訪日される方々の母国語で
会話文法を無視して
主語と目的語だけを日本語にすれば
それなりに通じる
補助語を使おうとするから難しくなる
日本語はシンプルだけど
単純ではない
単純ではない
一つの単語が色んな意味を持ってる
語彙が幅広い
タダそれだけのこと
目的語だけで完了できる
シンプルでとても便利な言語
地球で一番簡単な言語だよなぁ
平仮名かローマ字書ければOK
平仮名かローマ字書ければOK
なんやから楽勝ッス
そやから
日本に来る外国の人多いタブン
日本に来る外国の人多いタブン
ネイティブに
伝わらない和製英語
2.サイダー(Lemonade/Soda pop)
3.フライドポテト(French fries)
4.プリン(Crème caramel/ Custard pudding)
5.ピーマン(Bell pepper/ Sweet pepper)
2.サイダー(Lemonade/Soda pop)
3.フライドポテト(French fries)
4.プリン(Crème caramel/ Custard pudding)
5.ピーマン(Bell pepper/ Sweet pepper)
6.シュークリーム(Cream puff)
7.ホットケーキ(Pancake)
8.ショートケーキ(Strawberry sponge cake)
9.パプリカ(Green pepper)
10.ソフトクリーム(Soft serve)
11.アイス(Ice cream)
12.アメリカンドッグ(Corn dog)
13.アイスコーヒー(Iced coffee)
14.レモンティー(Tea with lemon)
15.ココア(Hot chocolate)
16.コーラ(Coke)
17.ノンアルコール(Non alcoholic)
18.バイキング(Buffet)
19.オードブル(Appetizer)
20.カステラ(Sponge cake)
21.ビニール袋(Plastic bag)
22.パソコン(Computer/Desktop)
23.ノートパソコン(Laptop/Laptop computer)
24.ダンボール(Cardboard)
25.ベビーカー(Stroller/Baby buggy)
26.レンジ(Microwave/Oven)
27.コンロ(Stove)
28.アルミホイル(Aluminum/Aluminum foil)
29.ドライヤー(Hair dryer)
30.コンセント(Socket/Power point/Outlet)
31.シール(Sticker)
32.シャーペン(Mechanical pencil)
33.ホッチキス(Stapler)
34.トランプ(Cards/Playing cards)
35.マンション(Apartment)