ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

懐かしの屋台の定番だった?型抜き

11/25金型の日
日本金型工業会が1974年(昭和49年)に制定。
1957年(昭和32年)のこの日、日本金型工業会が設立された。金型産業の重要性を広く訴えると共に、金型産業の地位向上を願う想いが込められている。

f:id:ariga10dazo:20191120174118j:plain

硬貨だって例外じゃない
生活に欠かせない?金型を使った製品
なじみの深いたい焼き、あれも金型に生地と餡子を挟んで焼く
プラモデルも、携帯の筐体や、自動車のボディーだって金型で作られてる。

f:id:ariga10dazo:20191120174703j:plain

昔、祭で必ずチャレンジした懐かしの屋台の定番だった?型抜き、
あれも金型あるんやろな。

f:id:ariga10dazo:20191120174428p:plainf:id:ariga10dazo:20191120174248j:plain

金型の種類
1.プラスチック用金型
プラスチックはその特性上、複雑な形状を作ることができ、家電製品や日用品など幅広い分野で利用されています。
【適用製品】 TV、携帯電話、洗濯機等のケース

f:id:ariga10dazo:20191120174346j:plain

2.プレス金型
プレス金型は、プレス機械に取り付けて生産します。鋼などの板状の材料を金型の間に配置して、プレスの機械で上下から挟み込むことで、材料に変形を加えて成形します。
プレス金型には、抜き型、曲げ型、絞り型、圧縮型 の種類があります。
自動車のボディー等はプレス金型で製作されます。

f:id:ariga10dazo:20191120174555j:plain

3.ダイカスト金型
ダイカスト金型は、鋳造型の一種で、材料であるアルミ合金、亜鉛合金等を加工し、自動車、精密機械、家電等の部品を製造するために用いられます。
 主な製品として、デジタルカメラ電動工具のボディーがあり、これらはマグネシウム合金のダイカストで作られています。
ダイカストはプラスチック射出成形と同様に、金型に溶融したアルミ合金等を高温で圧入して成形します。
鋳物は砂の型で成形しますが、ダイカストは金型で成形することから「金型鋳造」とも言われます。

f:id:ariga10dazo:20191120174517j:plain

4.鋳造型
ダイカストはプラスチック射出成形と同様に、金型に溶融したアルミ合金等を高温で圧入して成形します。
鋳物は砂の型で成形しますが、ダイカストは金型で成形することから「金型鋳造」とも言われます。
主な製品 エンジンブロック、バルブ等

f:id:ariga10dazo:20191120174451p:plain

5.鍛造型
鍛造は「鍛える」+「造る」と書きます。鍛造は金属等の材料を金型で叩いて変形させる成型方法です。昔は鍛冶屋が真っ赤に熱した金属をハンマーで叩いて刀を造っていました。叩くことで金属が強くなるからです。
主な製品 ピストン、歯車等
上記、主な5つのタイプの金型以外に、ゴム用金型、ガラス用金型、粉末治具用金型、窯業用金型があります。
専門的なことは解らないので、興味あるなら調べてチョ。

f:id:ariga10dazo:20191120175345p:plain