ariga10dazoの日記

休眠ブログからの再出発なのだな ( ^)o(^ )

雑学ネタ

雑学ネタ

今日は何の日


疼痛ゼロの日

f:id:ariga10dazo:20191020093916p:plain

10月20日。JPAP(Japan Partners Against Pain)が制定。
疼痛治療に対する理解促進が目的。
がん性疼痛への社会的関心を喚起する。
JPAPはがん性疼痛を始めとする患者の「痛み」に関する情報提供を行い、痛みの解消を目指す非営利団体
「とう(10)つう(two)ゼロ(0)」の語呂合せ。
「疼痛」とは、ずきずき痛むこと、うずき


毎年10月は3R運動推進月間

f:id:ariga10dazo:20191020093829j:plain



日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが1990年(平成2年)に制定。  
日付は「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」と読む語呂合わせから。この記念日が発展して、通商産業省(現:経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」とし、その後に現在の「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」(略称:3R推進月間)となった。

3R推進

リデュース(Reduce)は、
製品を作る時に使う資源の量を少なくすることや、マイバックの使用や簡易包装により廃棄物の発生を少なくすること。詰め替え容器の使用、耐久性の高い製品の提供と利用、製品寿命延長のためのメンテナンス体制の工夫など。

リユース(Reuse)は、
使用済製品やその部品などを繰り返し使用すること。フリーマーケットを利用した不用品の再利用、リユースを実現する製品の提供と利用、修理・診断技術の開発、使用済み製品の再生など。

リサイクル(Recycle)は、
廃棄物などを原材料やエネルギー源として有効利用すること。
資源ごみの分別回収への協力、リサイクル製品の使用、リサイクルのための製品設計、使用済製品の回収、リサイクル技術・装置の開発など。